というわけで、とりあえず全ルートクリアしました。
ここからCG回収やら、イベント回収やらで長いわけですけど。


ひとまず、感想。

魏・・・楽しかったですよ。主人公の立場が一番はっきりしたENDでした。

呉・・・世代交代はボロボロなきました。最終戦もなきました。

蜀・・・わーいみんなしゅーごーだ!!!。かなり笑ったけど、ちょっと平和な気持ちにさせてくれました。誰かが死んだらつらいモンね。

漢・・・漢???よくわかんなかった。ただ分かったのは、魏ルートで死んだ思った黄蓋はゴッドヴェイドーでたすかってて、『漢』は『かん』では無く『おとこ』と読むということだけでした。華陀って何が元ネタ?


総合・・・今作は外史やらなんやらややこしい話はほとんど出てきませんでした。その辺りが詳しく知りたければ前作をやれってことかな?それともただ単にその辺りが不人気だったから??
もしくはファンディスクって感じなのかな?どうも雰囲気はそんな感じを受けた気がします。
今作から始めるのはちょっときつい感じの構成でした。
あ、でも、攻略もなにも見ずにやったので、もしかしたらさらに隠しイベントがあってそこで外史とかについて語るのかな?
いらないと思うけど。


今回はみんなかわいかったです。
お気に入りのキャラは恋、星、亞沙、翠、蓮華、稟、月、人和、凪、沙和、桂花、焔耶、春蘭、秋蘭、シャム、トラ、ミケの計17人でした。
こいつらは比べられない。
超かわいい。
アーシャの字が変換で出せない・・・。


○ちょっとした攻略。
蜀ルートは諸葛亮の石兵八陣を使っていくだけで全て勝てると思います。
奥義ゲージが溜まるまでは防御じゃないと駄目ですよ。
まあみんな気がつくでしょうけどね。

コメント

nophoto
セックスマン
2009年1月12日20:57

典李って、字ないよね~。

nophoto
ジュネス
2009年1月20日3:27

華陀は勇者王ですよ

晶
2009年2月15日3:23

そっちですか!
なるほど。
晶

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索