ヨーヨーをはじめて数ヶ月経ちました。

早いもんですねぇ。

で、暇なので現在俺が持っているヨーヨーでもまとめてみようかと思います。

ある程度値段順で。

●280円の光るヨーヨー
片面にはブレインのクラッチ、片面には光るギミックを搭載しています。
ベアリングはナイロン。
よくも悪くも280円。
値段分は十分に遊べました。

●ハイパーコメット
ガチでヨーヨーやりはじめるのにきっかけになった新ハイパーヨーヨー。
特にすごいところとかも無いですが、思い入れは少しあります。
友達にあげたけど。

●モンスターシェル
上と同じ。
形は好き。

●ハイパーレイダー
実は新ハイパーヨーヨーが発表になる前から、ヨーヨーは始めたいと思っていて、買っていたヨーヨー。
今でもダイスキなヨーヨーです。
二個目買って、ループ練習に使用してました。

●ライムライト
実はパルス買ったつもりで間違えて買った一品。
木製軸だったので、あまり使いませんが、木製軸も一つは持っておきたかったので、ちょうど良かったです。
名前が飲み屋みたいですね。

●リン・フューリー
個人的に微妙でした。
スカるし、戻らないし。
いろいろ試しましたが、コレというセッティングには行き着きませんでした。
初心者向けと言われていますが、もし俺がはじめに買ったヨーヨーがコレなら、ヨーヨーにははまっていなかったかもしれません。

●ループ900
今やレイダー押しのけて、ループ用の愛器。
素晴らしいとしか言いようが無い。
すごくオススメのヨーヨー。

●グリフィンウイング2
4A用のヨーヨー。
買った直後に、フィエスタが発売しました。
ちょっと泣きそうだったのは内緒だぜ!
今やお気に入りのヨーヨーの一つです。

●フリーハンドゼロ
俺がはじめに買ったといっても過言ではないヨーヨー。
それまではレイダーを子供の頃思い出しながら投げたり、新ハイパーヨーヨーをホビー感覚で買っていただけですので、「ヨーヨー」としてちゃんと向き合ったのはコイツが初めて。
ヨーヨーをはじめるなら、最高にオススメのヨーヨーです。

●プロトスター
1A用では今一番お気に入りのヨーヨー。
プラヨーでありながら、金リム並みの回転力。
安定感は金リムより上だと思う。
センタートラックベアリングも標準装備。
そしてローエッジ。
気軽に振れるいいヨーヨーです。
サイズもすごく好みでした。

●スピーダー
すごくメジャーな金リム。
ハーフスター。
ローエッジではないです。
初金リムで買った当初はすごいはしゃいでましたが、今ではプロトスターに立場を追われてしまいました。
弟が使ってます。

●ダブルジョーカー
フルメタルヨーヨー。
今のところ俺の持ってるヨーヨーの中で、値段も性能も最高のヨーヨー。
すごいです。
でも正直なところ、少し俺にはサイズが小さかった気がします。
まぁ慣れでしょうけど。
何はどうあれ素晴らしいヨーヨーです。


こうやって振り返ってみると、結構バランスよく買ってますね。

次にフルメタルを買うのはさらに数ヶ月先になると思いますが、ドレットノートか、Gか、スレイプニル辺りを狙ってます。

金があればすぐにでも買うんだけどなぁ。

終わり。

コメント

nophoto
ブリザードフェニックス
2010年7月18日8:47

おはようございます。僕もヨーヨー持ってるという話は前にしましたよね・・・
増えました。4個持ってます。 持ってるヨーヨーは、モンスターシェルとウットバレット、クロスドラゴン、マーキュリーです。新しいやつ2つあるんですけど、お金がないので買えませんwww

晶
2010年7月19日18:18

マーキュリーはハイパーヨーヨーとしてはかなりの性能らしいですね。
レスポンスがスターなのが残念なところです。
ハイパーヨーヨーでなくていいなら次買うならプロトスターとかどうでしょうか。
若干高いですが、大変オススメです。
晶

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索