はい、すみません。

ちょっといろいろあって書けませんでした。


じゃあ、入院してノートから書いてるということで。

まぁ、嘘ですが。

病院ってノート使っちゃ駄目そうだしね。


まぁ、とにかく大変だったんですよ。


入院とかは嘘ですけど、母が行方不明になったりとか。

こんなの書いてる暇ありませんでした。

終わります。


余談。
最近何もしてません。
勉強も。
ゲームも。
つかれたよ。
もう駄目かも。
高校行きたくないかも
今日はマジに何もしてません。


しんどい。


疲れた。


ああほんとに何もしてない。



というわけで、また一日の行動を書いてみたいと思います。


では、日記。

午後1時・起床。

午後1〜2時・放心状態。

午後2〜5時・昼寝。

午後5〜6時・犬の散歩。

午後6〜7時晩・御飯。

午後7〜10時・休憩(睡眠)。

午後10〜2時(現在)・ネットサーフィン。

終わり。


はい。マジに何もしてませんね。
よって書くこともないです。


・・・なんでこんなに疲れたんでしょうね。


とにかく何かしたいので、最近おろそかになってた絵でも描きたいと思います。
勉強もしたいと思います。(多分しないけど。orz)


それでは、終わります。
おやすみなさい。


余談。
ダイエットしようかな?
このままじゃピザだ。
腹筋割ってみて〜なぁ。
まぁ、無理でしょうけど。
今日は昨日の宣言どおり、魔法先生ネギま1時間目お子ちゃま先生は魔法使いをかってきました〜〜〜〜〜!!いえ〜〜〜い。


それではさそっく・・・感想。



所詮キャラゲーだとか思ってた俺が間違いでした。
結構面白いじゃないか!!


う〜ん、くそだと思ってたんですけどね〜〜。
なんか面白いんですよ。これが。


なんといっても、自由度が高い。
かなり遊べます。
魔法とかフィールドで使えますしね。
戦闘もあるみたいですが、まだそこまでは行ってません。


なんか忘れてる気がする。・・・・・?


そんなことより、ゲームなんですけど、勉強パートが無駄に奥深いんですね。
なかなか、あがらないんですよ。成績が。
それに、会話もこってて、あんまり発言ポイントたまらないし。
このままだとバットエンドかな?


ん?勉強?・・・・・・?



それより、2ですよ、2。
なんか、二時間目とか言うのも出てたんですね。
しかも、中古で一時間目と同じ値段まで落ちてますよ。(ちなみに1時間目は新品で買った。)
面白くないのかな?
でも、なんか格闘は増えてるっぽいんですね。
ネギま、格ゲー出してもいいんじゃね?



呪文詠唱のシステムとかは、このゲームのままで。
自由に歩ける(図書館島とかはトラップダンジョンにして。)アクションRPGとか。
あとは、パーティーくんで、テイルズっぽくするとか。
とにかく、今回の呪文詠唱システムが気に入ったんで、それで、まじバトルがしてみたいです。
二時間目では出来ないだろうな〜〜。


やっぱりなんか忘れてるなぁ〜〜〜?????


ネギまのほうは、もう少し進めてみたいと思います。
設定は二週間だったので、それなりに時間はかかると思います。
まぁ、期間としてはちょうどいいぐらいだと思いますが。


時間無いなぁ〜〜〜・・・・・あれ?何で時間無いんだっけ・・・・・


そうだ!!宿題があるじゃないか!!
うっわ〜〜〜、毎日忘れてるよ。
多分もう本能だね。現実逃避。
怖いなぁ。



とりあえず、二時間目買って、積んで(やってないPCゲームと共に)、勉強しつつ一時間目やって。
そう考えると大変だ。
もう入学式まであと10日しかないのに。
一時間目まで放置することになるかも。
まぁ、俺はそんなに意志強くないけどね。
がんばってみるよ。



というわけで、さすがに勉強しようと思います。
では、終わります。
おやすみなさい。(俺は寝ないよ。)




余談。というか加筆。
言うの忘れてましたが、ネギま自体を評価してるんじゃ有りません。
ゲームのシステムが良かったというだけです。
漫画は一応持ってますが、最近は新刊も買ってません。
格闘は良く出来てると思いますが、パンチラとかはいらないと思います。

あ、でも、最近は格闘も駄目だと思います。
修学旅行あたりまでは良かったんですが。
まず、魔法使いが一人で戦うこと自体無理があると思います。
無理に格闘狙いで行き過ぎたって感じがにじみ出てる気がします。
コミックスのほうはあと1,2巻出てから買いたいと思います。

それではおやすみなさい。
さようなら。
あ、エヴァも忘れてた。
いや〜今日は気まぐれで、新世紀エヴァンゲリオン鋼鉄のガールフレンド2を買いました。

なんでかって?安かったからですよ。
同じような値段で、コードエイジコマンダーズ、キングダムハーツ2、魔法先生ネギま1時間目お子ちゃま先生は魔法使い、とかも有ったんですけど、あえてこれを買いました。
なんでかって?くどいようですが、安かったからですよ。


・・・いや、これはいいわけになってませんね。
本当の理由は、なんか一番クソゲーっぽかったから。
好きなんですよ。
クソゲー。
負け惜しみじゃないですよ。
マジに。

買って次の日に後悔するのは自分でも分かってるんですよ。
でも醍醐味はここから。
このゲームの面白さをどこまで理解できるか。
ゲームなんてものはそんなに簡単に出来るものじゃ有りません。
だから、大体のものは人がどうすれば面白いか真剣に考えて作ってると思います。
だから、きっと面白いところはあるもんなんです。


でも確かに例外は存在します。
設けたいがために作った、なぞのキャラゲーやら、シリーズものです。
そういった物はファンが買うから大体のものは面白くなく、内容が薄くても売れます。
これが本当のはずれです。


でもあえて、今回はキャラゲーを買いました。
それはなぜか、正直ハズレでもいいんですよ。
俺の場合。
上の醍醐味ではなく、そのはずれでどこまで楽しむか?を醍醐味にしてますから。
結構いいもんですよ、それも。
だから、安くなった中古を探して買うんですし。


とりあえず、今日買った分は、マジに後悔しました。
ネギま買っとけばよかった・・・・
でも、今からが楽しいところです。
思う存分楽しみたいと思います。

では、やりたいと思うので、もう終わります。
さようなら。



余談。
MP3プレーヤーを買いました。
なんかいい曲教えてください。
J−POP、アニソン、洋楽は問いません。(古いのは無理ですが)
お願いします。
おやすみなさい。

怒れる豆腐。

2006年3月28日
今日はあまりに暇だったので、撮って置いた仮面ライダーカブトの第9話を見ました。
いや〜最近は仮面ライダー面白いね。
てゆ〜か、小さい子が見ても理解できないだろこれ。

9話見ての感想は、やったな、加賀美!!
まあこうなることは読めてましたけどね。
何で中途半端に子供向けかなぁ〜。
それにしても加賀美が使うとすぐ弾切れしますね、ゼクトルーパーのマシンガン。(ガングローブって言うんだって。)
まあでも、加賀美が活躍したのが面白かったです。
今回のは。
来週も見逃さずに見たいと思います。


俺もクロックアップして〜な〜。


あと今日は、姉しよ2をしました。
さすがきゃんでぃそふと笑わせてくれます。
1をやってないんですけど、それなりに理解することは出来ました。
しかしまぁ、作品紹介を読む限りこの作品はエロ重視だそうです。
正直に言うと、エロシーンいらねぇよ!!
まぁ、まだそんなトコまで行ってないから、正確にはいらないと思うよ。ですけど。

これはシステムにも笑わせてもらいました。
なんだよ、高感度システムって、一気にゲームが簡単です。
他にはF2の回避機能とかね。←定番。



う〜ん、何か忘れてるような・・・・・・・あっ!宿題だ!!←まぁ、覚えてたけど。
櫻、一緒にいっきに進めるぞ!!


そろそろ寝ます。
おやすみなさい。



余談。
今日は昼から起きてたので、ニュースを見てました。
最近、見てなかったので知らない話題ばかりでした。
なんか、18歳の女の子が自分の体験を本にしたものが馬鹿売れしてるとかなんとか。
内容は結構ヘビーで、レイプされたとか、年齢偽って売春したりとか、自殺しようとしたとか。
てゆーか、そんなことされたり、したり、した人が本なんて書けるの?
無理やり書かしたんじゃないの?
話し聞き出して別の人が勝手に書いたとか?
ほんとだったら悪いんで疑うのはこれぐらいにしますが。

それよりも気になったことがあります。
正直内容なんてどうでもいいんです。
本は好きですが。
こーゆーのは嫌いなんで。

それで、気になったっていうのが、この本を紹介するための一部を朗読してた場面のときですよ。
暗い個室で、エヴァの暗いBGM流しながら、一人椅子に座って読んでるんですよ。
シンジ君かよっ!!
そのうち壁に八つ当たりでもしそうだな、と思いました。
最近、そうゆうのパロる番組多いですよね。
こーゆー反応するの思う壺なのかな?

長い余談になしました。
すみません。
おやすみなさい。
まずは言い訳をさせてください。
とにかくものすごく疲れました。
そっこー寝ました。
だから、28日に書くことを許してください。



では、どうせ書くんですし、当日の気分で書きたいと思います。

今日は高校に教科書と制服を買いに(制服は採寸だけですが。)
いきました。
早く行ったのですが親が来なくて結局かなり時間がかかりました。
ああ、もう宿題が来てしまった。
いやだなぁ。

帰ってからは、PCに詳しい友達にHDDを見てもらいました。

結論。
おかしすぎる。
何も違ってるところはないのに、PCが反応しない。

と、言うわけで、HDDを購入した店に電話してみました。
すると、「持ってきてみてください。」といわれたのでGO!!
家が近くてよかった。

見てもらうと・・・
「合性が悪いだけですね。お取替えしましょうか?」
やったーーーー!!
とりあえず壊れてたわけじゃありませんでした。
しかも、無料で交換くれるとの事。
差額の500円も返してくれて、合性の確認までしてくれました。
とってもいいお店ですね。
でも、少し良心が痛みました。
だって、合性確認までしてくれたのに、差額返してくれたんだよ!
店員さん!ありがとう!!
あと一つ言いたいことがあります。
出来なかったのは俺が悪いんじゃねぇ!!!!

もう書くことないし終わりたいです。
宿題でも見ておきたいと思います。

余談。
最近、ガンガンWINGの天正やおよろずと機工魔術師にかなりはまってます。
皆さんも読んで見てください。
かなり面白いです。
なんか宣伝みたいですね。
周りに読んでる人が少ないので、仲間が欲しいんですよ。
それでは終わります。
ライガーゼロ買ったぜぃ!いぇいv
もうはしゃぎまくりです。
ライガー。
これが予想以上にかわいいんですよ。
フェニックスなんて、いらねぇぇぇぇ〜〜〜!!
多分ずっとつけません。

それに今日は外付けHDDケースのNEWニコイチBOXと250GBのHDDを買いました。
やたーーーーー!!とはしゃいでたのもつかの間。
なんか動きません。
友達に聞いたり、説明書を読みまくったりしたけど、動きません。
なんか、電源つけてすぐは電源のライト光ってんだけど、ちょっとしたら消えちゃうんですよ。
もしかして・・・・・もう壊したのか!?
そんなことなってたらどうしよう。
やべぇよ。
誰か分かる人いたら助けてください。
せめてケースが壊れたのか、HDDが壊れたのかぐらいわからないと何も出来ません。
怖いです。
素人がそんなもの買うんじゃないと思いました。
まぁ、これも勉強になった。と思っておきたいと思います。←負け惜しみ。orz
しかし、壊れたと決まったわけでもないので、まだがんばってみたいと思います。

取り合えず、今日は寝たいと思います。
おやすみなさい。

余談。
昨日の問題の答えなんですが、『魔法使い』です。
まほを貝が打つから、まほ打つ貝で、魔法使いだそうです。
なんかもう、無理やりだし、分けわかんないですね。
コモンさん、すごいですね。
もう疲れました。

でもがんばります。


とりあえず、555HITいったぜぇい!!いぇいv
人と喜ぶところが違います。
まぁ、あんまりHIT数とか気にしないんですが。


今日は櫻に櫻の小説の冒頭部分を読ませてもらいました。
結構面白いと思います。
しかしまあ多少展開にむりがあるかな、と思うところもありました。
それにしても、俺の考えてるのと大して変わらん気がする。
まぁ、がんばろう。

え〜と、本気で書くことないです。
また明日がんばりたいと思います。


余談。
テレビで「バッターの貝が飛んできた『まほ』を打つとどうなるか」って問題が出てました。
俺は「姫子が悲しむ」だと思ったんですけど、違いました。
まぁ、ゴールデンタイムだしね。
番組を見てなかった人は考えてみてください。
答えは明日書きたいと思います。
なんて言うかもう書くことないぜぇいv

いやぁ、本当に何もしてないんですよ。
だから今日は1に日の行動を丁寧にに振り返ってみたいと思います。
そういえば、人間がする予想や判断は過去の経験を無意識に振り返って、決めているらしいですね。
よく考えると当たり前のことですが。


では、まさに日記。

朝起きたのは午後1時半ぐらいでした。
いそいそとPCに向かうと、とりあえず櫻のブログにコメント。

2時。朝ごはんをいただきました。
自分で作って。

3〜4時。天正やおよろずを読みながら、PCやってました。
犬の散歩に行けと言われたので、This illusionを聞きながら、行ってきました。

4〜6時。テニスを公園にしにいきました。
久しぶりでしたがとても面白かったです。
自由にやるテニスは。
クラブとかで縛られると、あんまり楽しくないんですよね。

6〜8〜時。再びPCやってました。

8〜10時。わら金見たりしながら、ライガーゼロの落札を待っていました。
落とせたぜ。いぇいv

10〜2時。またPCやってました。
ちゃんとおとぼくもやりました。
ちょっとだけ。
では、一言だけ感想を、ついにレズでちまったよ。
まぁそうなると思ってたけどさ。
思わず、と言うか、普通に飛ばしました。
あと、二次裏で歌詞造ってるのを見ました。
面白かったです。

まぁ、とっても平凡な1日でした。
こうゆー日もたまにはあっていいと思います。
では、何もありませんでしたが終わります。


余談。
櫻と考えているAVGの設定で小説を書いてみました。
まぁまだ途中ですが、がんばりたいと思います。
今しがた気づいたんですが・・・もう俺はトーハトをしたくないんじゃないか?と。


もう十分楽しんださ、とっても面白かったよ。
残りは一ルートなんです。
だからもう勘弁してください。
双子嫌いなんですよ。
もういいでしょう?


そこでトーハト感想たーいむ!FINAL!!
最後なんでいつもよりテンション高めで行きたいと思いまっすv
はい、きもいね〜〜・・・すみません。


では、まず、このみルート!!
これは、幼馴染の王道ってやつですね。
これ以外に言うこともないし書くこともない。
あ、でも一つあった。
エロシーンいらねぇよ!!


はい、次、たま姉ルート!!
これは、あれだ、ほら、思い出からひっぱて来るやつ。
+姉属性みたいな?
うん、面白かったです。
あんまり頭も使わなかったし。
ツンデレだしね。
まあ、こんなもんですか。


はい、次、愛佳ルート!!
初々しさが売りですね。
あまり大きな騒ぎもなく。
癒されますよ。
一番、面白いというか、やってて楽しいです。
びみょ〜に違うんですよ、面白いと楽しいは。
かなり良かったです。


はい、次、由真ルート!!
俺はこれを一番初めにやりました。
ああ、つられましたよ!ツンデレによぉ!!
やってから後悔しました。orz
なんか思ってたのと違う、そこにショックを受けました。
もうちょっとラブラブして欲しかったかも?
あとは・・・エロシーンいらねぇよ!!


はい、次、ささらルート!!
ん〜〜はじめはツンデレかなって思ってたけど、クールデレ(櫻がいってた、ツンじゃなくて、クールなんだ。って。←天道風)だった。
これはストーリーに人間関係のすれ違いが多かった。
あんまり好きじゃないんですよね。そーゆーの。
でもまあ、最後の駆け落ちっぽいトコが良かったです。
これまでなっかた感があって。
それでもトーハト結局ハッピーエンドに持っていってくれました。
いい事あんまり言ってませんが実は結構好きでした。
このルート。


はい、次、草壁さんルート!!
素に面白かったです。
でもやっぱり禿げ・・・
いやいや、えーと再開のシーンは感動しました。
でもやっぱり禿げ・・・
ううん、もしかしたら一番面白かったかも。
でもやっぱり禿げ・・・
いろいろ、あって俺の中で草壁さんは永遠にさん付けです。


はい、次、花梨ルート!!
実はこのルートは最後までやってません。
まあ、残すところエロシーンだけって感じですが。
感想は特にありません。
ただ読んだだけって感じです。
あと、エロシーンはいらねぇから、一生やらないかも。←大げさ。


はい、次、るーこルート!!
まさに電波。
これぞ!って感じでした。
本気で宇宙人なんだもんね。
びっくりだよ。
これはかなり好きでした。
やられた感が何とも言えませんでしたが。
あと、エロシーンいらねぇよ!!


はい、次、双子。
やってねぇよ。
嫌い。
実は。
かなり。
・・・だって双子って言ってもそれぞれ違う人なんだから、まとめるのは駄目だと思います。
だから。
別々なんだったらやるよ。
なんて言うかもう、もうちょっと人間の心理を考えてストーリーを作って欲しかったです。
まあ、やらず嫌いだけど。


・・・ついに来てしまいました、ラストです。
ToHeart2XRATED総合感想!!
全体的にはかなり面白かったと思います。
とても普通でしたが、そこが面白かったです。
普通って結構難しいですからね。
それだから良いんです。
ToHeart2とても、とても、癒されました。
ありがとうございました。
・・・なんか優しい感じのBGM流しながら書いてたら、しんみりしてきました。
これでToHeart2XRATED全ての感想を終わりたいと思います。
では、最後に一言、エロシーンいらねぇよ!!
はい、本当にありがとうございました。


なんか卒業式より終わった感があります。
しかし、余韻に浸ってる暇はありません。
今日、高校の合格者召集に行ってきました。
現実(リアル)に引き戻らされました。
もうすぐ高校の春休みの宿題がやってきます。
逃げ出したいです。
でも、これも将来したいことのためだ!と思えばそんなにつらくありません。←強がり。
なので、PCにこんなに触っていられるのも後わずかだと思います。
この残り少ない時間をフルに活用したいです。
だから・・・とりあえず・・・処女はお姉さまに恋してるをやりたいとおもいます!!


と、言うことで、第一回オトボク感想たーいむ。
えーとですねぇ、第一印象は、まさに何だこの知らない世界は!!って感じでした。
しかしですね、実際かなり笑います。
ギャグ要素が多いんですよ。
なんて言うか、グリーングリーンの女の子が面白い版をやってる感じです。(うーん、でもちょっと違う気がする。)


ほかは、主人公の飲まれ具合がいいです。
自然と女の子っぽくなってたりとか。
普通に幽霊出たりとか。
その幽霊に憑依合体されて、完全な女の子になったりとか。
この普通じゃない感がトーハトとまったく逆で、また面白いです。


宿題が来るまでに終わらせることは絶対無理だけど、最大限に残りの時間を使って楽しみたいと思います。


とても長かったけど終わりたいと思います。



余談。
今日サークルでのゲーム製作について櫻と話しました。
いろいろ食い違ってたので大変です。
でも、楽しいのでがんばりたいです。
櫻、親友の設定は絶対俺に決めさせてな。
今日は昨日の宣言どおり、日本橋に行ってきました。

結果。
○ジーズマガジン1冊。
○天正やおよろず2冊。
○ToHeart2コミックアンソロジー2冊。
○機工魔術師1冊。
○CG製作入門書2冊。
○Fate/stay night藤村大河携帯クリーナー1個。
○シャーマンキングポスター1枚。
○スパイラル〜推理の絆〜下敷き2枚。
○スパイラル〜推理の絆〜歩×火澄キーホルダー1個。
○なんか変な人形。作画用のやつ。1人。
計14品。

かいすぎだろぉ〜〜〜
でも、無駄な買い物はしてません。
良かったと思います。

しかしまあ、思ってたよりも店は少なくて。
念願のライガーゼロが手に入りませんでしたよ。
オークションで買ってやろうか。

相談中(親と。)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・相談終わり。

買ってくれるってさ。
やったね!!
そのうちパーツもそろえてやろう。
がんばるよ。

でもね、今日もトーハトやってないんですよ。
禁断症状出てきそう。
危ないよ。

トーハトやりて〜〜〜〜〜!!
デモなんか、もう気になってるルートはないんですね。
だから無意識でやってないのかも。
また、新しいゲーム見つけないと。
もうネタもないのでお休みなさい。

余談。
一ヶ月前にサッカーやってて出来た怪我がまだ治りません。
いい加減やばいです。
触ってもあんまり触ってる感じがしないんですよ。
骨の形もかなりおかしいし。
でっぱりがあるんですよ。
折れてるかも。
おとなしく病院行こう。

本当にいらない話ですいません。
ないんですよ、ネタが。
今回の戦利品。
○ノートパソコン。
○無線ルータ。
○スキャナ。
以上三品。

やった!やったぞ!!はははははっ!!

・・・毎度すみません調子乗りました。
いや、でも、だって、ついにノートパソコン手に入れたんですよ。
うれしいじゃないですか。
あと300GBぐらいの外付けのHDDも買うつもりです。
いや〜金かかりますね。
・・・ちょーし乗るのもほどほどにします。

では、話を変えて、トーハト感想たーいむ。
と行きたいところですが、なんと、今日は・・・トーハトをやっていません!!
今日は忙しかったんですよ。
ルータの設定もしたかったのにね。

実は今日、公立合格ということで、親たちが飲み会を開いてくれたんですよ。
昔からの友達とかみんなで。
なつかしいなぁ〜とか思ってたんですけど。
しかしまぁ現実はそんなに甘くなく。
裏を返してみると、親たちが飲み会したかっただけ。
メインのはずの俺たちは完全に仲間はずれでした。

で、結局俺は、友達とマンション十階のむき出しの階段でスリルを味わってました。
登ったり降りたり。
そして俺は古い友達に一般人の振りをしていました。
さすがにおたとか言っちゃうとね〜
空気沈むからさ。
まあいいわけだけど。
ばらす勇気なんてねぇよ!!

その後俺はその友達と俺の家でルータの設定をしていました。
まあ、なんかケーブルが足りなくて出来ませんでしたが。

そんなこんなで無駄な一日を過ごしました。
久しぶりに友達と話せたのは良かったけど。

あ〜〜〜〜〜〜〜トーハトしてぇ。
ではするのでもう終わります。
さよなら。


余談。
明日日本橋行くんだって。
初めてですよ。はじめて〜の日本橋!!
響きわりぃな。
さぁーて、とりあえず。
合格おめでとう俺!!

ごめんなさい調子乗りました。
受かってみるとそれはそれで勉強しなければならないという、恐怖感がじわじわと迫ってきます。
こわいよぉ。

まあどうでもいっかv
どうせもうすぐ現実(リアルor三次)に引き戻されて、出来なくなるんだから、ゲームいっぱいやっとこう。

と、言うわけで、トーハト感想たーいむ!
今回は一気に進めたのでかなり書けると思います。

まずは、環姉ルート感想から。
思ったよりも純愛だった。
一瞬レズ入りかけたけど。
てゆーか、どこかしらつよきす姫ルートをかぶせて見てたから、少しビビッてたけど、あくまでトーハトはトーハト、優しい感じでよかった。

うん、やっぱり普通に面白かったね。
トーハトはあえて普通を心がけてるのかなぁ?
まさにAVGって感じ?

と思いつつ、次はぬりかべ・・もとい草壁さんルートをしました。
えーと、普通じゃねぇな。
これはお化けなのカナ?←マホ
え?未来から飛ばされた?
え?主人公死亡フラグ?
え?草壁さんって超能力者?
え?車に引かれたの?
え?何でまた出てくんの?
え?どゆことなのカナ?←マホ
俺の腐れ脳じゃついていけません。
誰か助けて!!

でも、まあ、大体の意味はつかめました。
要するに未来から来て、主人公助けて、やることやって、帰ったってことだろ。
損で転校してきた。
助けたときに死んだと思ったのにね。
ハッピーエンド。
よかった。よかった。

しかしまだ一つ大きな感想があるのですよ。
このルートは。

・・・立ち絵での草壁さんつむじのトコ禿げてねぇか?
やっぱりそこは突っ込まないほうがいいのかな。
でもやっぱり禿げてるよな。
これはもうミスとしてもいいんじゃないのか?

・・・うーん、やっぱ考えたんだけど。
仕様ということにしておこう!
だって悲しいじゃん。
ストーリーは分からなかったけど、どことなく面白かったし。←空気に流された馬鹿の発言。
うん、やっぱそうゆーのはスルーするのが大人ってもんだよな。
うん。
ねぇ、
まぁ・・・

よし、気を取り直して、お楽しみのるーこルート!!
いやー、これを楽しみにトーハトやってたと言っても過言じゃないね。
ほんっっっとに楽しみだったから。
何でかって?
いや、別に、櫻のお勧めだっただけ。

さて、内容の方は・・・電波ってゆうかリアルに宇宙人なんだ!!
まあ、お化けみたいなの(草壁)も出てたしね。
もう驚かないよ。(驚いた負け惜しみ。だって悔しいじゃないか!トーハトにここまで驚かされるのなんて。)
ちょっと変わった子程度だと思ってたのに。
櫻がいってた宇宙人ってマジだったんだ。
櫻ごめんよ、疑ってた。
そして、トーハトには負けた。orz
あと、裏切られた。
もっと普通の話だと思ってたのに!!

感想については、とっても普通ですね。
だって、会長ルートに多少電波かかって、行くところがニューヨークから宇宙になっただけだし。
・・・ちょっと待てよ、じゃあ宇宙の設定いらねぇじゃねぇか!!
まあ、一、二回なんか変な能力でどうこうすることも有ったけど、あんま関係ないじゃん!!

よし、ここはるーこのキャラ付けが良かった、ということで考えなかったことにしておこう。

そういえばトーハトって最後主人公とそのルートのヒロインが離れ離れにならない、完全なハッピーエンドばっかだね。
最後、きっちり離れたのって(分かれたわけじゃない)会長だけじゃない?
まだ二ルートやってないけどさ。
まだバッドエンドがあるらしいし。
まぁ、俺は永遠に離れ離れとか、死亡エンドが嫌いな甘ちゃんだからちょうどいいけど。

しかしまあ、残るところもあとわずか、3ルートですよ。
バッドあわせて。
長かった。
もう時間がない。
高校始まっちまう。
でも、花梨ルートはあとラスト1日だから終わると思うけどね。
がんばるよ。

さぁ、そろそろトーハトに戻るとしますか。
ちなみに今の心の中トーハト好きなキャラランキングは、
一位、委員長。
二位、るーこ。
三位、雄二。
四位、環姉。
五位、あの、ほら、なんか変なもさもさしてる、げんじなんとかって犬。
こんなもんでしょう。
皆さんはどうですか?
では、本当に戻ります。

余談。
今日櫻の家で連ザしたんですけど。
かわいそうな子(アビス)で結構がんばりました。
今度これ練習しようかな。

あと、実はまだクラナドと智代アフターやってないんですよ。
高校までには間に合わないな。
あきらめるしかないのか!!
いいえ、きっとやってると思いますが、その頃にはもっと本格的に絵の勉強を始めたいと思っています。
だから絵の参考にしたいですね。

もう一つだけ、この日の日記二千文字いきました。
いきなりですが、明日は・・・合格発表です!!
高校の。
何て言うかもうね。
怖いわ。
落ちてたらどうしよう。

・・・まあいろいろ考えても仕方ないので、ToHeart2たーいむ!!
というわけで今日は愛佳ルートやりました。

では、感想。
なんかもう最後までほのぼの。
特に大きな事件もなく。
なんか、初々しくて。
トーハトらしい。
・・・・高校生でこれはないだろーー!!

まあ、ゲームだからということで。
とは言うものの、その悩みは中学生レベルだろー、主人公。

しかしとにかくほのぼのなので、癒された感はありました。
深い裏がない、学生レベルだの悩みだけで、そこまで頭も使わない話だったから、少し気が楽になりました。

これも、素に面白かったです。
ささらについで。
もう一回やろうかな。
ゆっくり。
どうせ三日じゃ無理だったし。

・・・・・何か忘れてるような?
あーーーー!!そうだ!環姉ルートやってねえ!!
言ってたのに。
やるって。
そうだ!いまからやろう。
そうすれば合格発表なんて怖くねぇ。
がんばるぞ。
うらぁ。
では、やるんで終わります。


余談。
今日一回も外に出てません。
助けてください。
どうしよう。
あっ!ゲームすればいいんだ。
・・・・・助けてください。
やっぱ、友情はいいね〜。
現実の友情はくそ食らえだけど。

いやね、トーハト2のささらルートやったんですよ。
それでの感想なんですけど。上のは。

内容は、昨日書いたパターンでゆーと、明らかに一つ目なんですけど。
つよきすカニルートと同じような内容だったけど。
それでも俺は感動したね。泣いたね。

弱いんですよ、友情。
主人公と同じ人が好きで。
その相手が主人公のことが好きだと言うことに気づいてて。
でも、主人公を支えようと。
でも、自分に正直に。攻めるところはせめて。
それで、主人公に対等であるところを見せて。
駄目だって分かってても告白して。
それはあと一歩を踏み出せないでいる主人公のためで。
自分を悪役にして。
主人公に諭すように。
それでも、これまでの関係は崩さず。
友達のままで見守っている。
それは友達というより少し親に近いかもしれないけど。
俺はそんな友情が大好きです。

だから、友情ものはとても泣きそうになります。
主人公に踏み出させるときの喧嘩とかで。
後は何年後かの再開シーンとかで。

きっと現実にないような、きれいなものだから心のどこかで憧れてるんです。
そんな友情を求めてる人はたくさんいると思います。
いくらクールに振舞っても。
そんなくさいものと強がっても。
友情なんて他人を利用するためだと言い張っても。
きっとそんな人達も自分が持ってないものだから嫌っているだけで心のどこかではそういった温かさを求めているはずです。
だから、そういったものがなくなっている社会も嫌ってるんです。
それで、見せかけだけの友情で騒いでる人を嫌い。
友情そのものを嫌うことになってるんです。
(かく言う俺も現実の友情はくそ食らえだけど。とか言ってますし。)

だから俺はこんなくさい友情で感動するような、物語が作りたいです。
せめて作った世界だけでも、こういった無駄かもしれない感情は人間だけのものだから。

偽善だと、茶番だと思う人はどうぞ勝手に思っててください。
それで間違っていると言うところがあるのなら、書き込んでください。(まあ、見てくれる人は少ないと思いますが。)
所詮中学卒業したてのガキがゲームやってて思っただけなので間違いだらけなのは承知してます。
だから、お願いします。

・・・・・さてと、なんかまじめだー!!
まあ、あれだ、この年頃ってこうゆーことよく考えるらしいから多少気がふれていた、ということで許してください。

いやー、はじめぐらいのテンションで最後まで書くつもりだったんねすけどね。
どこでおかしくなったのか、友情ものとなると少し気合はいるんですよ。
実際は友情パートなんてそんなに長くなかったのにね。
ささらルートでは。
あと櫻、友情ものしたいってのはマジだから。

で、語らない感想。
ささらルートは・・・かなり純愛ラブ。
他のも結構そうだけど、でもこれは駆け落ちしそうな勢いで。
いや実際駆け落ちかこれは。
うん、でも、素直に面白いよ。
特徴も有って。
他はどのルートにも言えるけど、トーハトって特徴なさすぎ。
まあ、まだ三ルートしかしてないけど。
あと、最後に一言、三日じゃ終わらねぇよ!!

余談。
櫻になんだけど、メールできるならブログ更新できるんでないの?
あと、ささらが俺が前言ってたカロリーメイトだけで生きるというキャラだった。
いやもうマジでしてみようかな。

思ったんだけど、俺『あと、〜』って良く使うんだよね。
良くないの分かってるんだけど、どうすればいいのかわかんなくって。
改善法、あったら教えてください。

なんか収集つかない文章構成になってるけど気にしないでください。
眠いんで。
では、第1回ToHeart2感想たーいむ!!

まずは一言、ぐぅれいとぉ!三日は短すぎるぜ!!
でもがんばります。

それで、とりあえず、由真ルートに行きました。
ツンデレっぽかったし。

まあ展開は、王道というか、ありきたりと言うか。
こないだ櫻と話してたんですけど、こうゆうゲームってパターンがあるんですよ。(分かってると思いますが。)

まず1つ目・1、よく喧嘩する、または眼中にない。
2、少しずつ仲良くなり、付き合ってるんじゃねぇの?または、付き合うところまでいく。
3、喧嘩、または問題が発生する。
4、問題が解決し、ハッピーエンド。

つぎ2つ目・1、幼馴染とか。
2、流れで付き合う。(でも、結構時間かかる、これまで恋愛対象じゃ無かったとかで。) 
3、そのままずっとべたべしてエンド。
ま、こんなもんですかね。

そして、由真は思いっきり前者でした。
面白いといえば、とても面白いんですが、なんか一味足りない。
このキャラ専用の感想が思い浮かばない。
あと、締めが物足りない。
エンディングまででいいよ。
エピローグいらないよ。

・・・あれ?こうゆーのを内容が薄いって言うんじゃないのか?
でもスラスラやったんだよな。
グラフィックでごまかされた気がする。

そして、今1時現在ブログを書きながら進めてたこのみルートが終わりました。
で、感想は、きれいに2つ目のパターンのほうですね。
まあ、最後はべたべたしてないか。
うおっと!書いてる間にエンディング終わりやがった。
あ、べたべたしてる・・・
エンディングまででいいよ。
エピローグいらないよ。←二回目。

まあ、そこがPS2からの変化なんでしょうけど。
それでも俺は思う、エロシーンいらねぇよ!無理やりはめ込みすぎだろ!!
エンディングまでは締まってるのにもったいないなぁ。
PCにまでして入れたっかたのかな、えろしーん・・・
悲しいなぁ・・

テンション下がってきたので姉ルートでもしたいと思います。
ちゃんと全クリしたいんで。
楽しいといいな。
いや他のも楽しいんだけど。
後味が悪いから。

       
        リアル
あっっ!今日現実では何にもしてないや。←リアルって言い方が駄目。
廃人寸前かな?
もうすぐ叔父からPC貰うんだけど想像するだけで自分で自分が悲しいよ。

だから、何も考えず姉ルートしよう。
おやすみなさい。
俺はまだ寝ませんが。
そろそろ終わります。


余談。
合格発表が刻一刻と近づいて来ます。
怖いです。
落ちてたら今よりブログが長くなると思います。
そういえば、FFのじゅーに出たんですよね。
買った人いたら感想聞かせてください。
FFしりーずって手ぇ出してないんで、お勧めなんだったらやろうかなと。
いい機会なんで。
よろしくお願いします。
やたーーーー!!←はしゃぎすぎ。
Z?みたんですよ。
櫻と。←泊まってそのまま。
?、?見てないけど。
そこは気合でカバー。

そこで、やはり・・・感想たーいむ
いいですねゼータ。
あんまり詳しくないんで、そんなに語れませんが。
最後のスイカバー突撃がおもしろかったです。
はい、終わり。
ほんとに短いですね。
何せ、あんまり詳しくないんで。
いや、本当に面白かったんですよ、これでもかってぐらいに。

その後、ゲーマーズに行きました。
そこで俺の何かが変わりました。
6つぐらいSEEDヒロインズを一気買いしました。
ラクス欲しかったんだよ!悪いかよ!!
・・・いや、ホント言うとですね、ほとんどそのとき意識なかったんですよ。
やってることは分かってるけど、意味を理解してないって感じでした。
映画見た後だったからですかね?
ちょっと後悔。
でもラクス当たったし、いっかv
ラクスバンザーイ!
嘘です。すいません。(あながち嘘でもないかもしれないですが。)

帰ってからは櫻と連ザ。
最近イージスの特格で敵をはみはみするのにはまってしまい、やらないと気がすまないぐらいでした。
はみはみどっかーんv
ヒロインズも組み立てて満足かな。

そこで思い出した。
今日、映画見に行ったとき友達から(櫻ともう一人、三人で行った。)ToHeart2を受け取ったんだった!!
櫻が帰り、家族も落ち着いてきた10時ごろいきなりインストールしました。
家族いたけどよ。
やってやったぜ!!
えっ、痛い?
やりたかったんだから仕方ないじゃないか!!
・・・テンションに身を任せるのは良くないね。

それにしてもやっぱり有名どころはすごいですね。
なんて言うかもう、掴みがばっちり?って感じでした。
ありきたりながらも興味を引くし、動画(OP)は普通にアニメだし、なんか名前はいるし(まあ、これはやってないけど。)、
やる気バリバリだね。
そういえば櫻が明日から三日間東京に家族で行くって言ってたなぁ。(かなり、うらやましい。だから・・・)
よし決めた、櫻が帰って来るまでの三日でトーハ全クリしてやろう!!
ざまあみやがれ櫻!!←何が?

と、言うわけで、次からはトーハ感想が中心になると思います。
がんばるぞ〜v←テンションキモイ。
昼間からやってやろ。
ゼッテーやってやる!三日クリアだ!!←テンション高い。
そうだついでにイージスも極めとこう。
あぁ、くそっ、時間がねぃよぅ。←テンション変。
・・・テンションに身を任せるのは良くないね。

さて、今日は、せっかく買ってきたんだし、SEEDヒロインズ飾っておこうと思います。←テンション直った。
あと、一つ言っておきたいことがあります。
嫌っている人も多いですが・・・ラクス最高!!←テンション直ってなかった。
嘘です。すいません。(あながち嘘でもないかもしれないですが。)

テンション高いって、しんどいですね。
今日は一日高かったです。
しかも変でした。
今思い出しても、ちょっとハズイです。
やっぱり・・・テンションに身を任せるのは良くないね。←三回目。
でも、それだけいい一日だったんですよ。

それでは終わりたいと思います。
長い上にちゃんとした締まりもなくて、すいませんでした。
読んでくれた方、ありがとうございます。

余談。
今日、公立高校の問題と回答が新聞に出たらしいです。
なんで「らしい」なのかって?
そんなの怖いから見てないに決まってんだろ!!
小心者なんだよ!
悪いかよ。
だってよぅ・・・
えーと、本当にすいませんでした。
あ、タイトルの矛盾は書いてる間に12時回ったからです。
あえてそのままにしときます。
初めてブログの更新すっぽかしました。
受験なんだからシャーないじゃんよ!

それで今日は受験前の心境も書きたいと思います。
受験前日・・・着メロつっくたよv
もう死んだかなって思った。
だって、レイジングハートですよ。
「stand by ready」いいね〜
でも繰り返すだけだからちょっと悲しいです。
あっっ!受験の話してねぇ。
結構どきどきしたんですよ。
けどね、しんどいからPCに逃げてた。
それで着メロが出来たってわけですよ。
やっぱり、親に怒られた。


当日朝・・・眠かったです。
只それだけ。
頑張れ!って親に言われたけど。
頑張るって何ですか?


直前・・・だるっ!早く帰りたいな〜・・・あっブログ更新してない!



そして、
受験終了後・・・できは上々、気合は受けるときより高い。
あ、あそびタイガー!!


家に櫻と海が来ました。
海は初めて・・・はじめての〜♪
初めて家に来ました。
テンションに身を任せてはいけない!!と思いつつ、はしゃいでシャンパン暴発させました。
櫻の頭につけてやったv

海と櫻が遊んでる間、俺はジーズマガジン呼んでました。
その後マイトガインで(なんか昔のでかいおもちゃ)で遊びました。
そして九時ごろ、教頭から海に連絡がありました。
どうやら学校に捜索願が出てたようです。←大げさ
送りました海を家まで、
・・・・かなり近いし!!!
初めて知ったよ。
ビックリビークリエイチブ!!
すぐ会えるね。

櫻はうちに泊まることになりました。
はっちゃけてやろう!!
と、思っても結局いつもの延長のようなものになると思います。
グゥレイトォ!!暇だけは多いぜ!!!
何はともかく、明日はZ?を見に行きます。
やったぁ。
でも、?、?見てないから・・・はみごですね。


余談。
つよきす全部終わった穴が予想以上に大きいです。
ヨッピーすら懐かしく思え・・・ませんでした。すいません。
とにかくなんか寂しいです。
もう一回やろうかな?←禁断症状
朝起きたら、夕方五時でした。

櫻には謝罪。←個人的な約束があった。

よって、塾に行ってません。(日に二回あって八時からのにはいきました)
だから暇だったので・・・
つよきすたーいむ!!
はい。駄目人間ですね。

でも、ついに、全ルートクリアしたんですよ。
それで感想は、
祈ルート短すぎね?
てゆーか、そうゆーシーン見せたかっただけだろ!って感じでした。
短いので感想も短いです。

ここからが、問題
よっぴールートですよ。
黒いねv
まあ、これぞ人間って感じでした。
最後きれいに締めたみたいだけど。
あまりに黒い印象が強すぎるから意味無かったです。
でも、よく考えたら、姫ルートの方が怖かったな。
つぶれたし、息子。
つぶされたし、人形。
しかしなあ、一番怖いのはですよ。
なんてったって、受験一週間前の間につよきす全クリですから。
がんばったね。
誰になんと言われようとがんばったんですよ。

そして、話題は変わります。
受験こえぇ〜〜・・・
あっ、でも、なんて言うかもうドウデモいいわ。いや落ちても。
そう考えたら少し楽だし。
こう思い始めたら、終わりかな?
元気出すためにあいのりでも見よう。

そしたら、俺の言ってることを理解しないやつは何ビトたりとも許さないって言ってる人がいました。
家族のいるリビングでつよきすやってる俺よりイタイかも。
いや、そんなことないか。
第三者視点から見るといたかったな〜ここ一週間の俺。
毎日、悪魔に取り付かれたかのようにパソコンの前にいたからなぁ。
でも、後悔はしてないよ、いくら家族の俺を見る目が変わってるような気がしても。

しかし終わって見ると切ないもんですよ。(あ、気がついたらつよきすの話に戻ってる・・・まぁいっかv)
今までは俺の前にこの先つよきすはどうなるのかって言う期待が広がっていたのに。
まさにぽっかりと穴が開いた感じ?ですよ。(いたいかな?)
又いいゲームみつけようっとv
誰かお勧めのゲームあったら教えてくださいね。
いい友情もの探してるんで。

さて、今日はちゃんと勉強してから寝たいと思います。
よっし、がんばるぞv

余談。
スバルの中の人ってムウさんの中の人が違う芸名?でやってるのだと思ってたけど、やっぱちがうかも。ボイスメッセージ聞く限り。
それとも違う人に思わせようって作戦かな?
まあ、騙す理由がないけど。

人として。

2006年3月12日
日曜日なんて、何もしないに決まってるじゃないですか!!
しかし、奇跡的に外には出ました。
ガンガン買いにね。

まあ、話題は無いのでつよきすカニルートの感想でも書きたいと思います。

では、感想
思いのほか感動させられました。
やっぱり友情物はいいですね。
ヒロイン殺して感動させるより、よっぽど感動しますよ。
まあ、現実の友情なんてくそ食らえですけどね。

それにしてもスバルはかっこよかったですね。
俺はもう、最後のスバルの台詞聞いた時なんて、涙を禁じませんでした。
お前は不可能を可能にする男だ!!と思いました。

あ、でも、実はカニルートやったのって、三日ぐらい前なんですよ。
その後で、姫ルートやったってわけなんですよ。
この感動も握りつぶされました。
やっぱり、友達は信じすぎないようにねv

でも、人間なんて他人に頼らないと生きていけないんですよ。
だから櫻、シナリオは任せたぞ。信用してるぅv

・・・今思い出したけど、受験まであと三日です。
ラストスパートかけたいね。←勉強
ヨッピールートやりたいね。←もちろん、つよきす。
公立は行きたいね。←勉強
ヨッピーの真相をしりたいね。←もちろん、つよきす。
よっし、がんばろう。いろいろと。
ヨッピーに関しては、トラウマが深くなりませんように。

余談。
カロリーメイトはまった。
これだけで生きようかな。
まあ無理でしょうけど。
経済的に。
これも善処してみよう。

< 10 11 12 13 14 15 16 17

 
晶

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索