要望があったのでとりあえず。
でも良く分からないです。
内容とかはね。


歪む空間が強いてのと、時を止める系の技があるのは知ってる。
Xレア
ミカファ×1
大公×1

Mレア
シェイロン×1
バーチェ×1

レア
いろいろたくさん。
書くの面倒です。
でもブランボアーとバインディングウッズはうれしかった。
ブランボアーツヨス。


そろそろ白のカードがたまって来ました。
白デッキ組めるかも。
トールが二枚くらい欲しいなぁ。
続 夏目友人帳  第08話 「不死の想い」
笹船きた、きた、きたーーーーーー!!!!


何で広橋なんだよ・・・・。

最高すぎるだろうが!!!


この回はかなり好きな話でした。
アニメ版をとても楽しみにしていたのですが、もうつぼを突かれましたね。

なんてこった。

でも最近広橋はツンデレっぽいキャラが多い気がする。
あんまそんなイメージないな~~。
世間でのイメージはもうそんな感じで固定されてきてるのかな?

俺の中では『やってやれないことはない、やらずにできたら超ラッキー!』なイメージなので少し違和感があります。

また元気天然無鉄砲努力系キャラやって欲しいなぁ。
ていうか続編のマンガアニメ化したらいいのに。
まぁそのアニメで出ることになったら、30代のオバサンの役になるけどさ・・・。
【制限】
●カオス・ソーサラー
なつかしのカオスですね~。
とりあえず強いですけど、実際のところどうなるのでしょうか。
制限になったダムドとの併用が基本形になりうるかもですね。

●剣闘獣ベストロウリィ
融合先が強すぎます。

●ゴヨウ・ガーディアン
こちらはシンクロモンスターですね。
こいつが制限になったってことは、ガイアの需要が!?
・・・ねーよ。

●ゾンビキャリア
当然の結果。
俺としてはアンデ専用カードにして欲しかった。
アンデ組めないジャン。
泣ける。
イケメンバンパイア二人組みで頑張るしかねぇ。

●ダーク・アームド・ドラゴン
まあ制限でいいよねこれは。
ざまぁ。

●氷結界の龍 ブリューナク
こいつもシンクロの初制限入りですね。
当然ですが。
でもこいつが出るときは大体ゲームエンドだから一枚あれば十分じゃないの??

●馬頭鬼
キャリアの巻き添えですね。
普通のアンデデッキがどんどん苦しくなっていく・・・。

●緊急テレポート
使いやすいですしね。
でも準制限位でもよかった気もします。
サイキック族も組みにくくなった。
でもサイキックはいいサポート多いですよね。

●生還の宝札
こいつもキャリアの巻き添えか。
そうとも言い切れないですけど。
最近蘇生カード多いからなぁ・・・。
しかしアンデがさらに苦しくなったのは確か。

●増援
無制限なのがおかしかった。
でも無制限だといろんなデッキがよく動いて面白かったのに。
準制限に戻るだけでもよかったのでは?


【準制限】
●ゴブリンゾンビ
もう・・・アンデを・・・これ以上・・・苦しめないで・・・。

●D-HERO ディアボリックガイ
当然。

●風帝ライザー
こいつの準制限入りは面白いかも。
組めそうで組めないかもしれない帝デッキ。
今はもうスピードが遅くて使えないそうですね。
シンクロモンスター戻してもドローロックできないし。

●森の番人グリーン・バブーン
ここで寒波バブライダーの復活ですよ。
・・・ないな。
俺はあのデッキは面白かったと思います。
超シナジーデッキ。

●デステニー・ドロー
もうDモンスターはデッキ回すためにしか使われてなかったよね。
これとディアボで。
両方準制限だとDデッキ以外では使いにくいからいい感じかもね。

●封印の黄金櫃
俺はあんまり好きではないカード。
強いのはわかるけどね。
またタイムマシンの需要が下がる。
どーせゴーズ呼ぶんでしょ。

●闇の誘惑
当然だね。
制限でも良かったかも。

●血の代償
準制限かー。
何か使い道が出てくるかもね。

●マインドクラッシュ
微妙。
コメントしづらい。


【制限解除】
●暗黒のマンティコア
獣デッキの人は大喜び?
普通に強いよね。

●ファントム・オブ・カオス
ユベルデッキでも作るかな。

●月の書
強いのにね。
まあ基本はディスアドカードだからかな?
解除理由は良くわからん。

●ドル・ドラ
裁定変更されたのかな?
まだ見てないからわかんないけど。
変更されたんでしょうねぇ。
どうなったのかな?
今度見よう。
ドラゴンデッキの時代かな。

●抹殺の使徒
リバースとかってあんまり使われないからね。
当然っちゃあ当然かも。


だらだらと長くなりましたけど、俺は現環境を直視したわけではないので、見当違いなことを言ってるかもしれないですね。
大会上位者の勝ちへのがっつき方は正直引きます。
遊戯王はガチデッキでやっても面白くないしね。
まぁガチデッキも楽しみ方の一つなんだろうけど。
バトスピもミカ様は面白くないモンね。
でも最近あんまり面白いデッキ思いつかない。
新パックも出たし地縛神デッキやろうかなぁ・・・。
次のパックでも地縛神出るんだよねぇ。
次のパックは多分いっぱい買うから、次のパックが出たら地縛神デッキ組もう。
そうしよう。
皆さんあまり掲示板に移動していないようなので、作りました。
ですが情報の更新は宣言通り掲示板のほうに書き込むと思います。
パスワードだけはログが消えるとまずいのでこちらに残しておきます。
皆さんもできれば掲示板のほうに移ってくれるとありがたいです。
http://akira0710.bbs.fc2.com/←掲示板

基本的なネットマナーとして荒しは無視、無駄な連続レスはなしの方向でお願いします。

あ、忘れてましたけどチャットもどうぞ。
こっちはリアルタイム会話専用ですよ。
http://chat.mimora.com/778093/←チャット


●パスワード
(すべて未確認、不可能との情報があればここに書き込んでください。)
50881
32154
50508
24970
90802
32150
56564
00085
71024
70242
71035
86048
48111
32150
49320
50298


微妙な浮気です。
ていうか紫超楽しい。
こないだデス様も当たりましたし。
ふざけて一枚挿してますよ。

シャ・ズーが軽くチート気味に強いですね。
止められると3体、止めると2体を一時的に無力化できますからね。
しかもフル軽減でコスト1とか・・・。

黄色にもそういうカードよこせよ!!

泣きそうです。
最近巷で流行のバトルスピリッツカードゲームを購入しました。
第二弾激翔のみをいくつか。

そしてまずうわさの黄色カード。
第二弾から参戦だそうで。
自分の中ではもうデッキはこの色に確定していました。
どうやらかわいい系のカードが多いらしく、なんていうかもうこれっきゃないよねって感じで。

とりあえず天使たちがかわいい。
効果もかわいい。
どうしようもない。

それでも黄色で戦えるデッキが作りたくて。

がんばりました。

ですが・・・無理ね!!

でも俺はあきらめません。
たぶん俺と同じような状況におちいってる人はたくさんいると思います。
みなさんがんばりましょう!!

というわけで第三弾に期待。
青も出るし。
パーミ系のカードとかも出ればいいのに。

あと俺はミカ様は認めません。
今回は地下道入って、広間に出たところまでです。
広間っていうか、地下坑道だっけ?いやダムか??
やたら広いトコです。
そんなに進んでません。

まずは前回終わったところから、長い長い地下道でした。
ほんとマジもうウザイヨってくらい長かったです。
とりあえず、中間地点にセーブポイントあったので、木槌を試しました。

どうやらセト君にあまり筋肉は無いようですね。
使いにくい!!
おとなしくアイアンを振っときますか。

そんなこんなでもうそろそろ地下道も終わりかなーとか思ってると、変なロボ出てきたーーー!!!
PFだったらよかったのに・・・。
そんなわけも無くあっさり撃退して終了。
ただの雑魚敵なのね。

地下道が終わると、今度はそれはそれは長い長いはしごへ。
まったりと下りながら、この感じなんかデジャヴ感じるなーと思っていたんですけど、さっき某動画サイトで、かの有名な某破壊神さんのMGS3実況を見たら・・・こっこれや~~~!!!ってなりました。
登っとりました。
スネークが、せこせこと長いはしごを。
やったのかなり前だから忘れてましたよ。
またやりたくなったね。

で話を戻しますけど、はしごを降りきると、それはもう広い広い空間に出ました。
移動するのすらめんどくせぇ。
どうやら横穴がかなり複雑なようで。
とりあえず進んでみると、かなりキモイ敵と遭遇。
きめぇこいつ。
なに?
何で?
それ足何本あんの??
意味わかんないんだけど。
なんで、基本人型なのに青いの?
塗ったの??
何で手から変な玉でるの?
なに?
悟空気取りですか??
カメハメなんですか??
・・・とか混乱するほど怖かったので、弓で迎撃。
あ、ヨワっ。
ていうか、なんか飛ばしてくるカメハメ波みたいなのまで弓で迎撃できるし。
後はちまちま削れば楽勝だね。
はい、おしまい。


とりあえず、今回はこんなトコですね。
全然進んでません。
でもスパロボZ買っちゃったので、少し停滞かな。
とりあえず・・・
くっ、くじけたわけじゃないんだからねっっ!!

きめぇ。
以上。

NEXT→地下道探索!セト君迷子なの?背中お化けの恐怖【前編】
○情報まとめ
ケツァコアトルのイベントは2009年8月末日まで。
ブースターで当たるクリアパーツは脆い。
タカラトミーベイブレード【BB-31 ランダムブースターライトVOL.1 マッドキャンサー CH120FS】3月28日発売予定


以下メタルさん提供
●ベイスタジアム ワイドスクエアタイプ
これはどうやら3人で対戦出来る広いスタジアムらしいです。
四角形にはなるかどうかは不明です
●ハイブリッドウィール対戦セット】
どうやらハイブリッドってのは2つの技術を合わせ持つみたいな意味がある様です。
全く予想はつかないんですが、ストームペガシスやダークヴォルフもハイブリッドウィールとやらなのでしょうかねぇ・・・


○パスワードまとめ
50881
32154
50508
24970
90802
32150←不可能との情報あり
全て未確認です。
ポインターもっていないので。


追加
56564(以下全て颯さん提供)
00085
71024
70242
71035
86048
48111

追記
32150
49320(0717さん提供)
50298(ドナルドさん提供)
上記のパスワード3つはAさんの情報により不可能と判断いたしましたので、削除させていただきます。


リブラ、ビルゴを購入しました。
リブラが強い気がしますね。
逆回転やレアベイ等は知らないので強いかどうか教えてくれるとありがたいです。


あと、あまり口うるさく言うつもりはありませんがチャットではないので「いますか?」等リアルタイムで会話するための書き込みはご遠慮ください。
http://chat.mimora.com/778093/
チャット作りましたのでリアルタイムの会話はここでどうぞ。

せっかくチャットルーム作ったのに皆さんガン無視ですね。
ちょっとウケました。
使いにくかったでしょうか??
「いますか?」等リアルタイムで会話するための書き込みはこれ以降荒らしと認識し、削除させていただきます。
どうしてもリアルタイムの会話がしたいのなら、ここにチャットでの待ち合わせ時間を記入し、上記のアドレスのチャットで会話してください。

追記
チャットルーム新しくしました今回は使いやすいと思うのでどうぞ。

追記
http://akira0710.bbs.fc2.com/
チャットが不評なので、掲示板作りました。
ここは荒し対策が出来るので、荒しは排除できますよ。
読みました。
超面白かった!!
絶対コミック版も買おう。

ユキすっごいかわいいね。
特に後半のぶかぶかセーター。
テラヤバス。


<読解アヘン>
http://opiumhero.web.fc2.com
このサイト様で読めますよ~~。
最高でした。

今回はホテル編です。

まず驚いたのが、太陽が出てる!!ってことでした。
やっぱ明るいと少し気が楽だわ。
暗いとこって怖いよね~~。

とりあえず何にも考えずどんどんおくに進んでいきました。
一部屋づつ調べんのが超だるかったです。
3階の一番奥の部屋に着くと、広橋登場。
ところが即ボス戦へ。
広橋どこ行くの~~~??とか考えながら、最早おなじみグロデカ仮面をなぎ倒しました。
竹刀超便利。
ずっとコレでいけるわ。

そして仮面との戦闘後、鍵を拾って閉まってた部屋へ。
今度こそ広橋とのイベント。
あっれ~~こいつ超怪我してない??
ていうか、隣に死体?見たいなのころがってるんですけどぉ・・・。
まぁ幽霊だしね。
でも良く見ると足縛られてね?
そういう性癖の人なのかな??
なんていうか特殊な趣味の人にはかなりツボなキャラなんだろうな~って感じ。
かわいいからいいけど。

そんでヤッパPFの立場に入ってくるのね。
wiiリモコンでおしゃべり。
幸せだなぁ。
でもPFのがかわいいなぁ。

正直この後どこ行けばいいの~~??って感じだった。
そんで訳も分からずうろついてたら、ちわちわ登場。


いきなり星を探してきて~~って言われて、お使いモードへ。
そりゃもうちわちわの頼みならたとえ火の中水の中さ!!
頼みというよりは、信じてもらうためだったんだけどさ・・・。

そして地下へ逆戻り。
もう商店街はいいよ・・・。

で、なんか緑のライト手に入れて見えない文字?見たいなのが見えるようになった。
余計怖いわ!!
その後普通にある程度進むと、変なお化け三体と戦闘。
こいつこわっっっ!!
背中がバックリ開いてるときじゃないとダメージ受けないのね。
ホテルで戦ったときは気がつかなかったよ。
思ったよりてこずった。
って言っても一発食らった程度だけども。

帰り道で『なんでこんな化け物が!!』みたいな事が壁に書いてあって、ボス戦かとおもた。
そんなことなかったけど。

星をゲットして帰ったら次は月だって、そんな馬鹿な。
しかしおとなしく遊園地へ。
そういえば昼の遊園地か~~~とか思ってたら、世の中そんなに甘くねぇ。
やっぱり夜でした。
ここでもライトで浮き上がる文字を頼りに、月をゲット。
かなりあっさり入手できた。

今度こそ!ってヤッパリもう一個お使いが。
指輪を探してこいとの事で。
そして3階の中央フロアへ。
一度いったときに、これ絶対ボスだわと思ってた木のお化けと戦闘。
広橋いわく、実体のある悪意だそうです。
ここで、クロウ編前からずっとお世話になってた竹刀が破損していたので、アイアンに変更。
おかげさまで超楽勝でした。
相手の風が汚いなぁとか思いつつ本当に汚いのはアイアンの攻撃力でした。

そんなこんなでちわちわのイベントへ。
ロリババアどころか、ロリばあさんだったのね。
うん、まあ、今かわいければよし!!
で、すぐ成仏しちゃった。
セト君に人を信じるってことはどういうことかを教えてくれたのね。
俺は涙しました。
ちわちわの登場時間の短さに・・・。

いいさ、これからは広橋と一緒にがんばるもんね!!


今回はオチも何もなくあっさりと終わってしまいました。
いつ銀色の髪の女の子に会えるんだろう・・・。
あ、キャラの名前を声優さんの名前で呼んでいるのはおぼえてないからです。
あんまHPとかいくとなんかネタバレされる気がするんだもの・・・。
だからセトくんとクロウしか覚えてないよ。
この二人はやたらと名前出てきたしね。
ヒロインはPFしか名前おぼえてねぇ。
ちわちわの名前はチヨとかだった気がするななぁ。
あってるかなぁ・・・。


NEXT→木槌げっと!!果たしてセト君の腕力はもつのか?!
というわけで今回はクロウ編の感想。
戦闘?というかイベントは3段階に分かれてました。

○かくれんぼ?パート
基本的に4フロアある遊園地の中でクロウを声を頼りに追いかける、というイベントでした。
特に迷うことなく難なく乗り切りました。

○直接クロウ捕獲パート
クロウ馬鹿ね。
すぐ捕まえた。
でもジェットコースターマジ勘弁。
高いとこと広いとこはやめて。
しかしセーブポイントの多さにびっくり。
ジェットコースター周辺に3つ位あったんだけど・・・。
ところでここって本気で落ちるの??
結局わかんなかった。

○戦闘パート
戦闘といってもクロウとは戦いません。
地下道で雑魚戦、抜けてから観覧車前でボス戦って感じ。
しかも地下道の入り口と出口にはセーブポイントあり。
そこで、新しい武器ためしました。
●竹箒?・・・テラツヨスって壊れんのはえ~~~!!!
●パチンコ・・・VS犬公最強。VS幽霊最弱。
そんなこんなで地下道はあっさり抜けて、ボス戦へ。
ボスは始めに出てきた変なお面みたいなのの類似品。
特に何にも考えずに竹刀振り回してたら勝った。
よわっっっっ。


・・・そしてイベントへ。
初めての友達って感じで、よかったねぇセト・・。
ってなるのかと思ってたら。
キスってお前!いみわかんねぇよ!!
ハイ、BL自重~~~。
セト×クロウってか。
うるせぇわ。
セトはへたれ攻めでクロウは誘い受けですね・・・。
ってうるせぇわ!!


俺はあの銀色の髪の女の子を楽しみに挫けず進めようと思います。
もうすぐきっと広橋だって出てくるさ!!

NEXT→ホテルに行こう!女の子が出てくるって?楽しみだなぁ~~。
ホテルの場所まったくわかんないんだけどね!!
「そおなの。」って言う言葉が好きです。
「お」にアクセントでお願いします。
初めからクロウが出てくるまで進めました。
○スタート~PFと出会うまで
特に何事も無く、敵すら出てくることも無く終わりました。
まあ、OPですね。
初めてPFの声聞いたときは真綾かと思いましたよ。
違いましたけど。
ここまでで一番てこずったのはおじいさんのベットを探すところでした。
○~幼女とかくれんぼ
初戦闘ありネコじゃらしありでいろいろありました。
しかし、犬を殴るのはなぁ・・・。
幼女とのかくれんぼはしんどかったです。
すぐ終わりましたけど、神経使いました。
そんなにかわいくねぇしよぉ。
○~PFとの別れ
泣きました。
そんなん汚ぇわ。
もう一回PFと冒険がしたいです。
あと、足だけのお化け?は恐怖でした。
セトの股間を蹴るなぁ!!
○~クロウとの出会いそして決闘(デュエル)
決闘は嘘です。
クロウVS社長ってのは主人公の名前が『セト』だからですよ。
ぶっちゃけPFと別れてからすぐのイベントなので、この間は何もしてません。


ここまでだけでもかなり面白かったです。
グラフィックかなり凝ってたり、らくがきやらなんやら芸が細かかったりで、ただ探索してるだけでも楽しめました。
ちょくちょくあるイベントはベタなんですけど泣けてしまいます。
俺王道に弱いので・・・。
未来の主人公の過去回想風味で語る語りパートはすごく良かったです。

後、セーブポイント多くね??
楽でいいけどさー。
ゆとり使用ってやつか。

NEXT→クロウと追いかけっこ?PFいないと寂しいよう。
○情報まとめ
ケツァコアトルのイベントは2009年8月末日まで。
ブースターで当たるクリアパーツは脆い。
タカラトミーベイブレード【BB-31 ランダムブースターライトVOL.1 マッドキャンサー CH120FS】3月28日発売予定


以下メタルさん提供
●ベイスタジアム ワイドスクエアタイプ
これはどうやら3人で対戦出来る広いスタジアムらしいです。
四角形にはなるかどうかは不明です
●ハイブリッドウィール対戦セット】
どうやらハイブリッドってのは2つの技術を合わせ持つみたいな意味がある様です。
全く予想はつかないんですが、ストームペガシスやダークヴォルフもハイブリッドウィールとやらなのでしょうかねぇ・・・


○パスワードまとめ
50881
32154
50508
24970
90802
32150←不可能との情報あり
全て未確認です。
ポインターもっていないので。


追加
56564(以下全て颯さん提供)
00085
71024
70242
71035
86048
48111

追記
32150
49320(0717さん提供)
50298(ドナルドさん提供)
上記のパスワード3つはAさんの情報により不可能と判断いたしましたので、削除させていただきます。


リブラ、ビルゴを購入しました。
リブラが強い気がしますね。
逆回転やレアベイ等は知らないので強いかどうか教えてくれるとありがたいです。


あと、あまり口うるさく言うつもりはありませんがチャットではないので「いますか?」等リアルタイムで会話するための書き込みはご遠慮ください。
http://chat.mimora.com/778093/
チャット作りましたのでリアルタイムの会話はここでどうぞ。

せっかくチャットルーム作ったのに皆さんガン無視ですね。
ちょっとウケました。
使いにくかったでしょうか??
「いますか?」等リアルタイムで会話するための書き込みはこれ以降荒らしと認識し、削除させていただきます。
どうしてもリアルタイムの会話がしたいのなら、ここにチャットでの待ち合わせ時間を記入し、上記のアドレスのチャットで会話してください。

追記
チャットルーム新しくしました今回は使いやすいと思うのでどうぞ。

追記
http://akira0710.bbs.fc2.com/
チャットが不評なので、掲示板作りました。
ここは荒し対策が出来るので、荒しは排除できますよ。

超ほしい。
受験終わったら買おう。
すぐにでも。
設定は面白いです。
いろいろと笑わせてもらいました~~。
オトボク辺りに近い感じですね(むしろ同じ?)。

とりあえず、めがねの精華ルートからやりました。
というかこのルートしかまだやってません。
恋姫も残ってるしね。

感想としては、
借金返せなくね??ってのが一番大きいです。
最後のエロシーン飛ばしたから良くわかんないけド。
エンディング後に何も無かったから、なんとなく消化不良な気分。
かわいかったからいいけどね。

とりあえずはここで積みゲー行きかと。
むすメーカーも待ってるし。

とりあえず今日はもう寝たいと思います。
もう5時だよ。
いい加減昼夜逆転やめないとね。
がんばります。
というわけで、とりあえず全ルートクリアしました。
ここからCG回収やら、イベント回収やらで長いわけですけど。


ひとまず、感想。

魏・・・楽しかったですよ。主人公の立場が一番はっきりしたENDでした。

呉・・・世代交代はボロボロなきました。最終戦もなきました。

蜀・・・わーいみんなしゅーごーだ!!!。かなり笑ったけど、ちょっと平和な気持ちにさせてくれました。誰かが死んだらつらいモンね。

漢・・・漢???よくわかんなかった。ただ分かったのは、魏ルートで死んだ思った黄蓋はゴッドヴェイドーでたすかってて、『漢』は『かん』では無く『おとこ』と読むということだけでした。華陀って何が元ネタ?


総合・・・今作は外史やらなんやらややこしい話はほとんど出てきませんでした。その辺りが詳しく知りたければ前作をやれってことかな?それともただ単にその辺りが不人気だったから??
もしくはファンディスクって感じなのかな?どうも雰囲気はそんな感じを受けた気がします。
今作から始めるのはちょっときつい感じの構成でした。
あ、でも、攻略もなにも見ずにやったので、もしかしたらさらに隠しイベントがあってそこで外史とかについて語るのかな?
いらないと思うけど。


今回はみんなかわいかったです。
お気に入りのキャラは恋、星、亞沙、翠、蓮華、稟、月、人和、凪、沙和、桂花、焔耶、春蘭、秋蘭、シャム、トラ、ミケの計17人でした。
こいつらは比べられない。
超かわいい。
アーシャの字が変換で出せない・・・。


○ちょっとした攻略。
蜀ルートは諸葛亮の石兵八陣を使っていくだけで全て勝てると思います。
奥義ゲージが溜まるまでは防御じゃないと駄目ですよ。
まあみんな気がつくでしょうけどね。
孫権一味かわいいわ~~。
やりました。
ていうかやってます。

今回は三国の中から一つを選んでその国に主人公が天の使いとして現れるという設定のようですね。

とりあえず、3つとも少しつづ進めてます。

蜀・・・立場が上って感じでした。みんなからご主人様って呼ばれてますね。

魏・・・打って変わって立場が低いです。めがねが多いので楽しくて仕方ないです。

呉・・・エロ担当??三章くらいからエロがありました。あ、乳担当でもありますね。



いっぱいキャラ増えてますが、ルートがまとめられてるメンバーが多いですね。
正直バラして欲しかったです。
そんなことをしたらものすごいことになると思いますけど・・・。


前作はキャラゲーだのなんだのそんなに評価は高くなかった?見たいですが、今回はどうなんでしょうか。
気分的には前作のほうが好きですかね。
今回は主人公の立場があいまいですし、一つの国に感情移入すると、別ルートが若干悲しい。
敵に回すことになりますからね。
あ、でも大体前全キャラ凶悪的にかわいいです。
もう全ルート同時にやりたい。

蜀編では初め若干笑わせていただきました。
兄弟の契り結んじゃったよ。


まあ、とりあえず・・・稟かわいい!!

< 3 4 5 6 7 8 9 10

 
晶

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索